スバルラインを登ってきました2010年07月06日 18時57分11秒

五合目
先週の土曜日に、当社のお客様「SUBARU C・C(富士重工業株式会社自転車部)」の皆さんと一緒に富士スバルラインを登ってきました。このイベントは毎年7月のはじめに開催されている恒例イベントで、私も毎年参加させていただいています。

コースは、先月開催されたMt富士ヒルクライムと同じく富士北麓公園をスタートして富士山有料道路(富士スバルライン)の五合目までの約25km。当日の天気予報では、雨の心配もありましたが、昨年同様当日は薄曇りでヒルクライムにはかえって丁度良い位の天気でした。ただし、ゴールの五合目では風が強く少し寒い思いをしました。



今回の参加者は、私のようにスバル社外の方も含め40名以上、サポートの方も入れると50名以上のの大盛況でした。
メンバーは自己申告でエンジョイ、初級、中級、上級、超級のクラスに分かれ、午前11時に五合目での集合写真に間に合うように、それぞれのペースを考えながらグループごとにスタートします。私は今年も上級クラスで午前9時30分過ぎに富士北麓公園を出発。料金所で200円を支払ってから一旦料金所上に集合して一斉にスタートしました。で、昨年同様あっと言う間に一人取り残されてしまいそうだったのですが、今年は先月の女子クラス入賞者の方になんとか付いていき昨年と同じようなタイムで走りきれました。
五合目では全ての参加者が揃うまでの間、先に到着した人達は軽食を食べたりして待っているのですが、私は自分へのご褒美で富士山メロンパンを食べました。また、ぎりぎりちぎれずに済んだ御礼として女子クラス入賞者の方にもお裾分けさせていただきました。
今年の乗鞍はもう少しスピードアップをしたいと思いを新たにしました。